遍照院 へんじょういん 
お護摩と占い鑑定【公式】

盂蘭盆大供養のご案内

Welcome to "Henjouin temple"
お祈りごとも、お祓いも、
占いも、迷いごとの相談鑑定も、
丁寧な供養や鎮魂も
宗派が違っても、
檀家じゃなくても、頼りに出来るお寺
遍照院へようこそ。

※令和4年の盂蘭盆大供養はおかげさまをもちまして終了しました。

 

岩手内陸では【二十日盆】という言い習わしがあります。送り盆を丁寧に行なう心でしょうか。

 

その8月20日に遍照院では、盛岡藩主南部公ゆかりの地蔵菩薩(市指定文化財)を本尊に、お盆の大法要を行ないます。

光明真言加持土砂/大施餓鬼/地蔵流しと、秘法供養の揃い踏みの大供養です。

 盂蘭盆大供養

世の中は全てが「因果と縁」で成り立っているとは、仏教が教える事実。ご自身の背後には「亡き人々の存在と影響がある」ことを認め、それを味方につける供養は、巡ってご自身や家族と繁栄の基ともなるものです。

 

お世話になった故人への恩返しに、気になりつつも供養していない精霊に、供養したいがどこに頼めばいいか不明な人、菩提寺の供養に納得できない人、死んだペットへの思いが切れない人・・盂蘭盆というこの機会に、ご縁のあった精霊に報恩や追福をお祈りなされまして、施主様にも心の整理と功徳を積まれますよう、お勧め申し上げます。

 

 ----【盂蘭盆大法要 ご回向案内】----

 500-2020bonk1.jpg

お問い合わせ/お申し込みは、こちらの専用フォームからどうぞ。

 ※令和4年の盂蘭盆大供養はおかげさまをもちまして終了しました。

 

・一霊ごとに3尺塔婆をお作りします。※この卒塔婆は法要の最後に、地蔵流しでお焚き上げします。

gp21-gall-bonku2.jpg

・御先祖/故人/水子/物故者/ペット(畜霊)の供養が出来ます。

・施主ならびに故人の【宗派/菩提寺(檀那寺】に無関係にご供養できます。※個人情報は保護されますのでご安心ください

早期お申し込み分は8/13~16日の盂蘭盆にも供養します。

盆供前編満行

   《供養につきましては、こちらの【供養のページ】【祈りのコラム】も合わせてご覧ください。》

 

※20日法要に欠席される施主様にはご希望の場合、①回向の証や授与品は郵送します。②卒塔婆の写真をメールかLINEでお見せします。③法要ダイジェスト動画を配信します。

 

 

※お申し込み施主で希望者には、8/13からのお盆期間に仏前等でお聞きいただけるよう、理趣経full動画をweb配信。 

ご不明な点はお問い合わせください。