盂蘭盆大供養のご案内
積善の家には余慶あり!「易経」の言葉
8月20日、当山では、盛岡藩主南部公ゆかりの地蔵菩薩(市指定文化財)を本尊に、盂蘭盆大法要を行ないます。
※岩手内陸では【二十日盆】という習わしがあります。
亡くなった人への恩返しや親孝行に、供養以上のものはありません。
そして、世の中は全てが「因果と縁」で成り立っているのは、仏教が教える事実。ご自身の背後には「亡き人々の存在と影響がある」ことを認め、そこに報いる供養は、巡ってご自身や家族を救う基でもあります。
当山盆法要では、真言密教の秘法を駆使して、懇ろな供養を修します。
☆光明真言加持土砂秘密薫習法/大施餓鬼/地蔵流し
お世話になった故人への恩返しに、
気になりつつも供養していない精霊に、
供養したいがどこに頼めばいいか不明な人、
卒塔婆を建てて供養されたい人、
菩提寺の供養に納得できない人、
死んだペットへの思いが切れない人・・
お盆のこの機会に、ご縁のあった精霊に報恩や追福を、お祈ください。
そして施主様にも、心の整理と積善の契機とされますよう、お勧め申し上げます。
----【盂蘭盆大法要 ご回向案内】----
・一霊ごとに3尺塔婆をお作りします。
※この卒塔婆は法要の最後に、地蔵流しでお焚き上げします。
・御先祖/故人/水子/物故者/ペット(畜霊)の供養が出来ます。
・施主ならびに故人の【宗派/菩提寺(檀那寺】に無関係にご供養できます。
※個人情報は保護されますのでご安心ください。
・法会での霊名読み上げを希望されない方は、施主霊名ともに伏せて供養いたします。
※お申し込み時にその旨お知らせください。
・早期お申し込み分は8/13~16日の盂蘭盆にも特別に重ねて供養します。
《供養につきましては、こちらの【供養のページ】や【祈りのコラム】も合わせてご覧ください。》
※本年度の盂蘭盆供養は、おかげさまを持ちまして終了しました。
→盆供養お申し込み/お問い合わせフォームはこちら
※20日法要に欠席される施主様にはご希望の場合、
・回向の証や加持土砂等の授与品は郵送します。
・LINE限定で卒塔婆の写真をお見せします。※11日終了
・法要ダイジェスト動画を配信します。
※お申し込み施主で希望者には、8/13からのお盆期間に仏前で流し聞きいただけるよう、理趣経fullをweb配信。
ご不明な点はお問い合わせください。