google-site-verification: google03647e12badb45de.html お知らせ > 2023-05 - 遍照院 へんじょういん  お護摩と占い鑑定【公式】

遍照院 へんじょういん 
お護摩と占い鑑定【公式】

お知らせ

Welcome to "Henjouin temple"
お祈りごとも、お祓いも、
占いも、迷いごとの相談鑑定も、
丁寧な供養や鎮魂も
宗派が違っても、
檀家じゃなくても、頼りに出来るお寺
遍照院へようこそ。

正五九参り!

2023 / 05 / 29  20:19
正五九参り!

28日、お不動さまのご縁日。

 

五月は、仏参りの功徳が大きいという、正五九の祈祷。おかげさまで善き祈祷となりました。

528-2j.jpg

祈願者には所願成就やお祓い、参拝者には除難のお加持が施され、息災と吉祥をお祈りしました。

 

お参りされた皆様には、御礼を申し上げます。

 

法話はブログにUPしました→寺ブログ by副住職 - 遍照院 

ブログ更新!

2023 / 05 / 23  17:56
mi.jpg

ムチャスケジュール香川の1日遍路旅をUPしました!

 

寺ブログ by副住職 - 遍照院 

弘法大師1250年 善通寺大法会のご報告

2023 / 05 / 19  18:10
弘法大師1250年 善通寺大法会のご報告

今年は、弘法大師がお生まれになってから1250年の節目です。

 

大師の誕生所である総本山善通寺(香川県善通寺市)では、4月から6月15日まで記念大法会が行われております。

Zentuji20220412_1a.jpg

↑この画像はwiki拝借

 

当山副住職も幸いにご縁をいただき先日、出仕してまいりました。

z-p.jpg

 

副住職のお勤めした法会は【声明法会】。声明とは、声による仏教音楽と思っていただければ宜しいですが、全編を専らソレだけで行なう法会。

 

弘法大師誕生講式を中心とした二箇の法要。しかし、講式は一人声高に独唱ものなのですが、なんと全員で唱えるという、チョット類の無いスタイル。唱えるのに必死なので分かりませんが、外目にはかなりの迫力があったのでは⁉

 zen12.png

 

zen13.png
zen14.png

 

zen19.png

zen15.png
zen16.png

 

ひたすら大声で唱え続けるに加えて、起居礼や灌仏まで行なうという、思ってたよりヘヴィな法会でしたが、無事お勤めさせて頂きました。ありがたいことです。

 

blog230519zent.png

 

今だから言えるのですが・・コレ、ちゃんと出来るのか?と正直、不安の方が大きかった;

 

独特の節で慶讃文を読む講式、しかし節回しはムチャ変調も多いのに早い、挙句にずっと大声・・ここは講習会3回と自主練で何とかなったが・・待って、講式だけで90分超えてるんですけど; 讃だの唄散華やったら2時間超は確実。法会は90分以内に収めなきゃならないって話はどこ?

blog230329-5.png

 

そして習礼(本番の動きなどの合わせ練習)は、半日1回のみ、マジか(◎_◎;) 大阿さま曰く、指導している種智院大学生によるこういう法会の練習は30~40回やってビシッと決まりますわナ、って、こっちは声明練習3回に習礼1回だよ・・

 

「コレほぼ、ぶっつけ本番ですね~」とお話すると「いや、ウチの宗派なんかダラダラで収集つきませんから、この位やったのは私には感動ものですよ笑」と仰った方もおられましたが笑

 

当日、法会前にも20分ほど習礼も「時間がかなりオーバーなので短くします※」&あちこち作法の急変更、案の定;

 ※厳密には欠支を出さないように、法会で削るその部分は担当者一人が微音で唱えます

 

おいおい~と思いながらもヤルっきゃないで、本番。

 

そして終わってみれば、キチッとこなして満行!

僅かな練習にも関わらずさすが皆さん、已達者の集団なだけはありました(^^; まことに大師の冥護も大きかった、でしょうね。

blog230519z2.png

※この善通寺御影堂の弘法額も、高野山大塔と同じく昭和天皇の勅額

 

祭文や講式、小さな田舎寺では使う機会は無いのですけれど、せっかくですから部分だけでも6月の法会には用いてみようかな、と思ってます。

 

大師の一つの大きな節目の年に、大師の誕生所での大法会に、行なわれることが希少な法会スタイルで出仕させて頂く、という勝縁にあずかりましたことは、本当にありがたい事でございました。感謝。南無大師遍照金剛

 

追記 

善通寺法会のあと、折角の機会なので急ぎ足で香川の霊場を廻りました。寺ブログに書きます!

ブログ更新!

2023 / 05 / 04  22:45
blog230504-4.png

ブログを更新しました。

寺ブログ by副住職 - 遍照院 

1