google-site-verification: google03647e12badb45de.html お知らせ > 2024-08 - 遍照院 へんじょういん  お護摩と占い鑑定【公式】

遍照院 へんじょういん 
お護摩と占い鑑定【公式】

お知らせ

Welcome to "Henjouin temple"
お祈りごとも、お祓いも、
占いも、迷いごとの相談鑑定も、
丁寧な供養や鎮魂も
宗派が違っても、
檀家じゃなくても、頼りに出来るお寺
遍照院へようこそ。

大精霊流し!

2024 / 08 / 22  21:49
大精霊流し!

20日、お盆の締めくくりとなる当山伝統の盂蘭盆大法会を修行しました。

 

法会に先立って、光明真言秘密薫習法にて土砂の加持を行ないます。

 

法会は光明真言護摩にて精霊の回向と加持土砂を修します。業苦を除き場を浄めるという加持土砂は施主授与品として、お墓に散じたり御守りとします。

24820j2.jpg

 

13日からのお盆に回向を重ねてきたお塔婆で、大施餓鬼

gp820-2.jpg

 

各位のお申し込みされた一々の霊名を唱え挙げる中、施主皆様も作法を行ない、ご自身自らも供養の手向けをされます。

24820j7.jpg

 

法会が終わると、最後に川へ移動して地蔵流し

花巻予報33℃~飲み物やアイスをお出ししていてもこの炎天下は危ない・・と、道中行列は止めて車で移動、体調不安の方には参列をご遠慮頂くことに・・この熱天じゃ已む無い(;'∀') 

24820j6.jpg

 

船に各々の精霊塔婆を乗せて。

24820j5.jpg

 

読経と共に、盆中からずっと供養を施してきた諸精霊を送ります。
24820j4.jpg

 

地蔵さんと火天に導かれて、精霊は浄土へ還ります。

82024.png

 

酷なる物価高で庶民の生活は疲弊しきっている今日、そのような中にかくなる供養への志を為された施主皆様には、その功徳も例年にも増して大いなるに違いありません。回向された精霊・施主ともに平等利益に浴されることを切にお祈りし、法会御礼を申し上げます。

 

※不参拝の施主には21日、授与品等発送しました。到着までお待ちくださいませ。

※当日法話は後ほどUP予定 ※法会の動画は施主限定で近日配信します、希望者はご連絡を。

 

*********

※東日本大震災/能登地震慰霊の施主各位には有難うございました。一口ごとにミニ塔婆を作り有縁無縁の隔てなくご回向しました。心ある施主様の功徳をお祈りします。また回向料32口は当山拠出分と合算して常のように、あしなが育英会東日本大震災遺児募金に10000円、未来の福島子供基金に10000円として全額を寄付したことを報告します。

**********

 

盆法会ついでに先日、こんな新聞の切れ端が出てきました・・

bonago2.jpg

年代は不明ですが、昭和30年代頃か?その昔は卒塔婆をそのまま川に流していたそうで(◎o◎;) 何ともおおらか過ぎる時代があったようです・・(^^;

 

下の写真は昭和60年頃。卒塔婆が船での焚き上げになっていますが、焚き上げ専任者らが船を焼きながら川下まで引っ張っていく、という、まさに見送るスタイルでした。河川敷の地形が変わり、法会場所を変更せざるを得なくなった平成中頃以降、現行の形になっています。

 

地形が変わり、法令規制がやかましくなり、信仰心も薄くなり、仕事を休んでお参りなど容易でなくなり、伝統は衰退するばかり・・法要も古き良き右肩上がりの昭和とは比較にならぬ息苦しい時代でありますが、他では鎮められぬ浮かばれぬ精霊をも鎮めるという当山の伝統は、この記事当時に劣らず、精進し磨きをかけて行じております。

 

**********

 

書くのもどうかですが一寸ザンネンな・・「去年は塔婆におにぎり付いたのに、今年は付かないの?」と話していた人がいたそうで;10時半に配達されるのにねぇ(;^_^  施餓鬼という施す場に来ながらそんな欲、どんだけイヤシイんだ・・悲しくなります。 onigiri_character_konbu.png

仏事の場とはその人の本性が現れる場だ、とは重ね重ね言っておりますが、その人は他に供養すべき餓鬼がいるのか、はたまたその人が餓鬼なのか・・折角の積善行が( ;∀;)つどに話をしブログにも書いて、分かって頂けるようにフィードバックして貰えるようにと努めてるつもりですが・・いくら言っても分からない/治らない性格の人というのも確かに居ますが・・私の無能というか不徳というか情けなさも身につまされです(-_-;)

奮闘精進!

2024 / 08 / 17  22:29
奮闘精進!

なんだかバタバタしているうちに、昨日は送り盆。

と言いましても、当山の盆法会は20日ですので、まだ前哨戦が終わったばかり(◎_◎;)

 

24bonj.jpg

当山盆供にお申し込みを頂いている精霊は、一霊毎に卒塔婆を建て、13日~16日も梵讃/理趣経/大佛頂・大随求・三陀羅尼等の大陀羅尼に地蔵護摩を修して朝晩に各霊名を唱え上げと、他寺には真似できない密度のご回向を行ないました。施主各位にはご安心ください。

 

24b-2j.png

↑画像は15日の法要

16日夕方、直前にいきなりの豪雨を降らせた灰色の雲が天を覆うも、送り火を焚きに出るとポッカリ空いた丸いblue skyが顔を覗かせ(^o^)/善きお盆になったようです。

 

盆供施主で希望者には、お盆にご自宅で流して頂けるように理趣経を配信。多くの回数をお聴きいただけたようで、嬉しく思います。配信各位のご先祖へも善きお供えになったと存じます。

youtu.png

 

その一方で、当方は拝むだけじゃない作業に追われまくり;

 

15日の法会に参拝の人には先に加持土砂をお渡ししたので、光明真言護摩で新たにご祈祷し~

24bonk.JPG

 

施餓鬼幡作り・小幡は当日参拝の施主さんに持ち帰ってもらう分、全部手作り~ 盆と星供は怒涛の工作も(;'∀')

24bonh.JPG

 

震災慰霊分の塔婆書き~これが何気にキツい;

24bons.JPG

 

大工さんから出来てきた大塔婆書き~大きい字の筆書きはどうしても下手っぴだ(~_~;)

 

授与品のセッティングやら護摩壇磨きやらこれからまだまだ~

 

おまけにこの気温じゃ赤飯作りは当日早朝って無理過ぎ・・

 

自分でいうのも何ですが、ほんと奮闘精進というか;もう供養は布施以上状態で済んでいるようなものですが、こんな時勢にご依頼下さった信心の施主各位と精霊ですので、手間も時間も金も目一杯かけての大供養で報いる所存です(^^;

 

と、こういう忙しい時に限ってワケわからん電話;

 

当山の過去帳に入れてるとか、一年以内に特別な供養をした人は盆には供養するようお願いしてますが、こういう人は当然のように供養の申し込みなど無い。だからアンタはいつまで経ってもそうなんだろな、である。仏事とはその人間の本性が剝き出しになる場だ、と何度も言っているではないか。嘘つきで自己中でケチで約束を破ってホトケにチョされてます、って盆に見せるとは(失笑)

 

15日に話したことは、20日にはちゃんと整理して話したい。ホトケ拝まぬバカなど知ったこっちゃないのデス。盆大法会、施主とホトケの彼此報恩に応える祈りに務めますp>o<ノ

24bonz.jpg

灼熱で猛暑を制す!

2024 / 08 / 05  22:19
灼熱で猛暑を制す!

盛岡は公式で約35℃あったようです・・暑中超えた火中修行(◎_◎;)

 

どんなに暑かろうと手を抜かぬのが当山・・猛炎熱祷。

gp240804.jpg

 

そして二弾目の土用きうり封じ。関西では土用の風物詩みたいなモノらしいですが、未だに岩手では珍しいようですネ。

gp240804-3.jpg

祈祷したキュウリを願主皆さまと封じ、病の平癒と健康の増進を祈りました。不参拝の願主方の分もしっかり祈願しましたのでご安心ください。

gp240804-2.jpg

からの、ほうろく灸祈祷。

 

鍼灸師監修のもと、秘経を用いて病魔調伏と心身健康の増進を祈祷。

gp240804-4.jpg

 

過酷な暑さの中、お護摩から炎天下のきうり封じにアツアツほうろく灸と、灼熱三昧のお参りを遂げられた参拝皆さまには、まさに修行であったと思います。お疲れさまでした~ジュースにスイカにアイスでもクールダウン難しかったかも(^^;

 

祈願/参拝された皆様には、心身ともに健勝を増強して暑さにも病にも不祥にも負けぬ夏となられるよう、祈ります!

***************

 

以下は関係ないですが、ビックリ状況があったのでメモ;

日中の炎天が夕方に急転、土砂降りの豪雨に。しかも長い・・

御堂の屋根から水が滝状態になってる・・

 804.jpg

 

だけじゃなく、別院裏のお宅の敷地が池になってる・・こんな状態初めて見た・・

 804-2.JPG

 

昨日はその後引いて、埋めたキュウリは問題なしだったので良かったですが・・今日の19時頃にも盛岡南部で100mmの雨;;盛岡南部って黒川そうじゃん⁉今花巻なので状況不明ですが、昨日以上の雨って(@_@;) 盛岡南部の方々は大丈夫でしょうか?

 

ニュースでは見聞きしていても実際目前に来ると自然の脅威は怖いですね・・対処のしようがない(((;゚Д゚))やれるだけは備えておこう、と改めて。

1