お知らせ
- 2024-11(1)
- 2024-10(2)
- 2024-09(3)
- 2024-08(3)
- 2024-07(4)
- 2024-06(2)
- 2024-05(3)
- 2024-04(4)
- 2024-03(5)
- 2024-02(5)
- 2024-01(6)
- 2023-12(5)
- 2023-11(1)
- 2023-10(2)
- 2023-09(6)
- 2023-08(5)
- 2023-07(4)
- 2023-06(5)
- 2023-05(4)
- 2023-04(3)
- 2023-03(4)
- 2023-02(2)
- 2023-01(7)
- 2022-12(3)
- 2022-11(4)
- 2022-10(1)
- 2022-09(9)
- 2022-08(6)
- 2022-07(4)
- 2022-04(1)
- 2022-03(4)
- 2022-02(5)
- 2022-01(7)
- 2021-12(7)
- 2021-11(1)
- 2021-10(3)
- 2021-09(1)
- 2021-08(3)
- 2021-05(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(4)
- 2020-12(1)
- 2020-09(4)
- 2020-08(3)
- 2020-07(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(2)
- 2020-04(5)
- 2020-03(3)
- 2020-02(4)
- 2020-01(7)
- 2019-12(4)
- 2019-11(2)
- 2019-10(5)
- 2019-09(5)
- 2019-08(7)
- 2019-07(5)
- 2019-06(1)
水無月始め!
2023 / 06 / 02 20:48
水無月の言い通りの雨の月初め。
(厳密には旧暦ですが)梅雨がある時期に水無なんて何故?とググってみると、【無】は「無し」じゃなく「~の」の意味らしい。つまり【水の月】そっか~、【神無月が神の月、に同じ】と⁉。神無月は出雲地方は「神有月」と言うらしい話に捉われていたわ。日本語は難しいですね。
にしても各地で水害が発生する事態になっているようです・・和歌山北部の線状降水帯って、高野山はただでさえ大粒の雨なのにどんな降り方したのやら・・昭和初期には山の上なのに大洪水災害が起きた地でもあるので・・各地の災害が大きくならない事を願うばかりです・・
昨日は月初祈祷。
長日祈祷の期間中の人はもとより、正月/節分の特別祈祷者の祈願も併せて。
正月節分に申し込んだきりの人はお忘れかもしれませんが、当山ではお不動さまに重ねて貴方への力添えを祈っております。
願主各位には「忘れていた」ではなく、意識して祈りのチューニングを合わせて、加持力をちゃんと受け取って頂きたく!
※ブログ更新しました→寺ブログ by副住職 - 遍照院