google-site-verification: google03647e12badb45de.html お知らせ > 36ページ - 遍照院 へんじょういん  お護摩と占い鑑定【公式】

遍照院 へんじょういん 
お護摩と占い鑑定【公式】

お知らせ

Welcome to "Henjouin temple"
お祈りごとも、お祓いも、
占いも、迷いごとの相談鑑定も、
丁寧な供養や鎮魂も
宗派が違っても、
檀家じゃなくても、頼りに出来るお寺
遍照院へようこそ。

正五九まいり♪

2020 / 09 / 04  21:29
正五九まいり♪

正月5月9月は仏教で古来「三斎月」と申しまして、仏詣りをして身を慎み、仏の教えを奉じるに功徳の大きい月と申します。

帝釈四天王などが人間界を巡回視察するそうですので、このような時に仏を祈ると加護がプラスαされると云々(^^

大事の祈願や、お盆に供養し忘れた精霊などございます方は、ぜひこの9月という正五九の機にご祈念をされてはいかが。

盂蘭盆大法会

2020 / 08 / 31  23:34
盂蘭盆大法会

去る8月20日、おかげさまをもちまして当山恒例の盂蘭盆大法会を成満しました。

お申し込み頂いた精霊は一霊毎に卒塔婆をお作りし、先に8月13~16日の期間にも地蔵護摩と諸大陀羅尼による回向を重ねております。

本法会は、光明真言土砂加持と光明真言護摩

500-2020bonk5.jpg

大施餓鬼・過去帳読み上げ

500-2020bonk2.jpg

500-2020bonk1.jpg

地蔵流し

500-2020bonk6.jpg

500-2020bonk4.jpg

500-2020bonk3.jpg

 

と、真言密教の秘法を重ね、他には比類なき大供養を無事お勤めさせていただきました。

地蔵流しの焚き上げを長年担当されている方が「今までで最高の出来!」と言う程に、まことに善き供養となりました。

お申し込みをいただいた施主皆様とご回向精霊には、受功徳の大なることをお祈りしまして、法会御礼を申し上げます。合掌

法要だけじゃない盆

2020 / 08 / 14  23:01
goope20200814.jpg

当山ではお盆大法要に早期お申し込みを頂いた精霊は、13日からの盆期間中、朝は地蔵護摩にて、夕には大陀羅尼数種を誦じ、他の追随を許さぬ密度の濃い回向を行なっております。お申し込み済の施主様方はご安心ください。

完封しました(^^

2020 / 08 / 05  17:31
goope200802.jpg

本年の土用きゅうり封じ、花巻と盛岡での2座を無事を祈祷させていただきました。お参りできなかった願主方々の分はお寺で封じましたのでご安心ください。

祈願されました皆様の、病や諸障の封滅と平癒健勝をお祈り申し上げます。

きゅうり封じ!受付中

2020 / 07 / 23  16:55
goope-pht-kyuri.jpg

土用限定!きゅうり封じ祈祷

毎年、霊験談とご好評をいただいております、弘法大師秘伝の「きゅうり封じ」。

土用の土氣で「病」を封じる、このシーズン限定の祈祷です。病気はもちろん、心身に不調のある方や健康に気を使われる方、何かと障りを受けやすい人などにお勧めです。※更に詳細はこちら

どなた様も、きゅうり封じにこの夏の心身スッキリを祈願されてみてはいかがでしょう。

申し込み方法

・祈祷料 祈願一件 二千円

・祈祷日前日昼までに電話またはメールフォーム/LINEでご予約

・祈願日時 7月28日花巻・護摩法要 / 8月2日盛岡別院・護摩法要 に合わせて祈祷/ 午前10時迄にご来山のこと

※7/27まで受付け分は28日に、8/1まで受付け分は2日に祈祷します。8/1最終締切。

※授与品はございません

 

※お出でになれない方のきゅうり封じ祈願

 お参り頂くのがベストですが、やむを得ず参拝できない形での祈願は、当山で祈祷紙に必要事項を代理記入して封じる形とさせて頂きます。(例年不参の方に郵返送していた祈祷紙は、今年はコロナを鑑みて中止します)

 よって、不参拝できゅうり封じを祈願されたい方は、

※メール/LINEで、「お名前(読みがな)/数え年/封じたい病」をご連絡お申し込みの上、祈祷料をご送金ください。(振込先は折り返しメールでご案内します)

 祈祷料ご入金確認後、準備&祈祷いたします。